誰を愛するかどうかはあなたが決められる
毎日ジェットコースターに乗って生きているような感覚 そもそも、「愛する」という言葉を【動詞】として捉えた方がうまくいく。自分らしさを取り返したいならば、自分を主軸とした考え方が必須になる。昔の私は、自分以外が主軸だったから愛を待つ人だった。それに加え、愛は心で感じるもの(感情)だったから、相手が自分 […]
毎日ジェットコースターに乗って生きているような感覚 そもそも、「愛する」という言葉を【動詞】として捉えた方がうまくいく。自分らしさを取り返したいならば、自分を主軸とした考え方が必須になる。昔の私は、自分以外が主軸だったから愛を待つ人だった。それに加え、愛は心で感じるもの(感情)だったから、相手が自分 […]
両親に愛されていました 相談業務を受け付けていたころ、案外多かった機能不全家族のタイプがある。 目に見える虐待があるわけではないですし、両親はちゃんと世話をしてくれたという認識がありますし、愛してくれていたと思っています。 でも、大人になって社会に出てみたら、【何かがおかしい】と思っているのですが、 […]
どんなシチュエーションで「自分はダメだ」と思ってしまうのか 何かに失敗したとき?他人と比べたとき?誰にも言えない秘密をもったとき?誰かに笑われたとき?認められていないのではないかと思ったとき?背伸びして疲れてしまったとき? そもそも、「自分はダメだ」と思ったことがない人なんて、いないのではないかと思 […]
2つのケースー不安を抱えるシオリと虚しさを抱えるリカー たえず湧き上がる不安をなんとかしたい ーシオリの場合ー 彼女は泣くまいとぐっと歯を食いしばりながら、「私は決して良い子ではありませんでした。たくさん悪さをして、両親を困らせてきました。本当に手に負えない子どもだったと思います。」と。今までのスト […]